朝からパソコンに振り回される

前に購入したパソコンを使わなくなると
動作が鈍くなる
そこで毎日起動させているうちに
何気によくなってきた
だが ときどき文字入力がおかしくなる
更新している時はそれさえもできない
今日はパソコンの時計が遅れていた
タッチパッドに関しても確認していた
最後に 再起動がいつになっても終わらない
電源を切って起動させたらなんとか直った
どこか不具合があるのだと思う
たまに 軽快に動くこともあるが
疲れるパソコンだわ と思った
ローカルアカウントで必死にやってきたのに
最近ではマイクロソフトアカウントの設定を
するように強制的になって来た
Windows11のせいらしい
必要のないものが増えてきたな と思う
久しぶりにパソコンの設定に頭を使った
今日は朝から吹雪いていました
今は少しやんでいますが急にマイナス気温です
そして 雪かきをがっつりやりました
体力はないほうですが 雪かきも慣れですね
からだを思いっきり使うと 嫌なことを忘れます
冬は運動不足になりがちだけど
東北の人は逆に 元気になります
食べて 雪かきして 仕事をして
あったかい風呂に入って 寝るっ!
不便なのは買い物ですよね
冬はまとめ買いしないと大変です
外出もできないくらい吹雪くこともあります
で 雪のトラブルも多いんですね
こっちの雪だ そっちの雪だ
って お互いに喧嘩になります
敷地内に入った雪 そうでない雪
それがトラブルの元になるんですね
本当は天から降る雪だから
どっちのものでもないんだけど
雪は消えてなくなるのに…
人間は物として扱ってしまう
コーヒーゼリーがおやつ
けさは 寒かったけど 雪かきをしたら
からだ あったかくなった
スポンサーサイト