今日は晴天なり♪
更地となっても、植物の生命力は偉大なり
今日からようやく晴れ間がのぞきそうだ
連日の雨で精神的にも肉体的にもつらかった
体が慣れるころ雪が降るだろう
白鳥の飛来がいつ頃なのか調べればわかるのだろうが
台風の来る前日の朝、なんと白鳥の大群が見られたのだった
夢か幻か?と思ったくらい…
まだ10月なのに
そしてあれは本当に白鳥だったのか?
カモはあれほど白くはない
サギ類とも全く違う
早くも北海道では雪が降っていた…
雨で散歩ができなかったので
横になるとすぐに寝入ってしまう
朝でも昼でも夜でも
こういう写し方をすると、料理の場合何が入っているか
よくわからないという… パスタは胃にもたれる
愛犬のことをこまめに書き留めておく
今日で19日目(薬を飲ませなくなってから)
雨でおしっこ、ウンチができなかった
うちの中でもできるようにしているが
その日の気分によって、しないことも多い
確率として夜中にするな、と思ったら
案の定、夜中にベッドの下にいて起こされた
「おっかー、おっかー、ボクだよ、起きておきて!」
すぐにベッドの上へ持ち上げる
犬は自分でもちゃんとおりたり上がったり
自由自在にできるのだが
ベッドに引き上げてそのまますぐに就寝
たぶん、1分もかからないだろう
精神的に悩みがない時は
いつでもどこでもよく眠れる太刀なのだ
早朝の散歩
おしっこもうんちもしたかどうか覚えていない
帰宅すると廊下にウンチ、台所におしっこ
よくわかるところにあったのですぐに片づける
小型犬のものは小さいので片付けは非常に楽♪
ドライフードからご飯に変えたら
粗相も少なくなったし、
意外とご飯のほうが体にはよいらしい
病が進行していた時は肝臓が肥大していた
薬を飲ませていても、心臓も悪くなるらしい
それ以外にもいろんなところが悪くなると聞いている
もっと早くに知っていたら
いえ、それでもまだ間に合ったのだから
そう思うことにしている
まだ完治はしていない
油断ならないのが息子の食事時
いつの頃からか、愛犬が近くに寄り
たまに、何かを貰っているらしい
おいしいものをいただいた時は舌を出してペロン
よっぽど美味しかったのか、その表情をみると
怒ることもできず
目がくるくると輝いていた
少しならいい、は大間違い
人間の体重の10/1と考えると
そんなに少ないわけではない
人間も動物も同じ
少しなら、が、毎日続くと
どんなに健康な人でも必ず体に支障をきたす
薬、添加物、農薬、その他もろもろは毒である
ドライフードも安全なものを食べさせていたが
あれは水分がほとんどないので、ずいぶんと水を飲むのだね
ウンチの量も回数も多い
それが普通だと思っていた
意外とねこまんまもいいと思っている
他は知らないけど、我が家には合ったらしい
スポンサーサイト