fc2ブログ

林弘子さん

mbm.png

画像を探して偶然見つけたんだけど…

なんか泣けてくる
いつ亡くなったんだっけ 7月は覚えているんだけど

彼女が亡くなってから必死になって
パン種を作った なのに そのパン種を
腐らしてしまった

何度挑戦してもうまくいかない
今回はどうだろうか



d.png

これはパン種の味見

酸っぱさがなくなれば成功

地道にやってきたのに ある日突然「悪魔」がやってきた
健康オタクとかいう女性…

それに惑わされてしまい いつの間にか
冷蔵庫のパン種が腐っていた

小麦粉は体に悪い とかなんとか言って
最終的にその方はパンを作ることになったという
オチ?

彼女はからだが悪くていろんな食べ物に反応してた
これが悪い あれが悪いの連発に わたしは疲れてしまい
「あなたは作る人の思いは考えないのですか?」
とメールで返したことがあったと思う

それから何度かメールをしたが突如としてメールが途絶える
意見の違いというか 自分の思いを伝えてもわからないからか
それとももう自分は大丈夫だと思ったのか

こちとら えらい迷惑を被ったのだけれど
あれだけ作っていたパンを作れなくなってしまった
それも忘れかけているし なんと大事な本までなくす

捨てた覚えはないのに いくら探しても見つからない
人のせいにしてはいけないけど
あれだけ「小麦粉が悪い」と言われれば
自分もどうしたものか迷いが出てしまう

小麦粉はパンだけではないのだから
わたしもまた冷静さを失っていたのかもしれない

今が頑張りどき?めげずに作ろう‥


スポンサーサイト



1個だけパンを焼き忘れた

aaa.jpg


このパンは 自然発酵種で 通常のパンとは違い
時間に振り回されることはない
忘れていてもなんとかなる

お弁当の容器だと思うがそれで焼いてみた
ガスオーブンで焼くよりも美味しい


さて 今日珍しくご近所の方と連れ立って
買い物に行ってきました
町から送られた商品券は本当に使いづらい
ストレスがたまるくらい

まだ残っている商品券はお店自体が休業
どうやって使うのだろう
中には閉店したお店もある
どこでも使えるようにしてほしい

一番ストレスになったのはどういうわけか
ご近所の奥さんだった
すごい早口で それよりも気になったのが
人のことを憶測で言うことだった

それは真実ではないのだから
だから私んちもお金持ちなのだろう
と言うのである 実際はその逆である

わたしもマイペースだけど彼女はそれを上回った
運転中も必ずと言っていい程 道に迷う
(会話をするからだと思う)
なんか波長が狂うというのかな

一番気になったのが 
彼女の言っている内容が把握できない
「あれが これが」とか言う
場所を聞くと全く別の場所を言う
話がかみ合わない ワクチン接種の現状を
伝えても無反応

ちょっと疲れた 一緒に居るだけで疲れた
彼女のペースについていけない
それだから 
一人暮らしでもやっていけるのかもしれない

日本語を聞いているのに 
早口でガチャガチャうるさいと思った
脳がおかしくなりそう

たぶん 向こうもそう思っているだろう
マスクをされると 何を言ってるのかわからない
なんでそんなにマスクをしたがるのか
マスクそのものが不衛生である

それで犬の毛は嫌がられた
まぁ そんなもんです 他人とは
でも お陰様で 商品券使えました
残りは来月まで期限があるけれど
お店が休業状態ではなんともならないわ


パン種を再開

q


見ず知らずの人とのメールのやりとりで
パン種を腐らしてしまった経緯がある
それまで何度もなんども成功するまでつくっていた

人のせいにしてはいけないが
「小麦粉は体に悪い やめると耳も良くなるだろう」
と言われた
そうなると パンをつくる気力も失せてくる

当時 ご飯が足りなかったのでカップ麺を食べた
相手はそれを許せなかったらしい
わたしはもう耐えられなくなった
そういう経緯もあって しばらく
パンをつくることはやめていた

それから間もなくして 相手もパンをつくっていた
わたしは

「パンを作る人の気持ちや食べる人の気持ちは
何も考えないのですか?」

といったメールを送ったと思う
わたしとは違うパンだが今はどうしているのか
わからない その時

「あなたの言う通りだった」
とメールが返ってきた

「自分がじぶんが」 という気持ちを
相手に押し付けるのはかなり迷惑な話である
たとえ 健康に関することであっても
みんなが同じではないということだ

対応を間違えると 自分も間違った方向に行きます
やんわりと断る勇気も必要ですね

体調を崩している

 

息子にカメラのことを頼んでいたのですが
返事がない為、諦めました
そこできのう、ネットで購入しました

いつも使っているメーカーが生産終了となり
なんとか残っているカメラで間に合わせます

何度も落下させながら、7年使っておりました
ポイント値引きで、1560円でした
今回は8千円以内で買えました
もっと早くに買っていれば、価格も安くなりました

写ればいいので、コンデジで間に合わせます
念願のカメラはお預けですね
また私に必要かどうかもわからないし

なんといっても今の時代、人の腕ではなく
カメラ自体がすばらしいので
誰が写しても見栄えがします


ここ数日間、好転反応のせいか、さらに体調が悪化
その上、今日は室温も27℃になっています
夕べもまたよく眠れず、右脚に違和感が出ました

起きたら、よろよろとよろめいてしまい
おかしいな、と思ったら、右脚の運びがおかしい
不安になって、メールとヒーリングを施してもらい
なんとか無事に済んだ

でもまた別な場所に反応が移動するかもしれないと聞き
厄介な病気を抱えたな、と思った

脳梗塞を起こしたかと思った
夫にメールをしても無反応
長男にはいろいろあって、何も言ってない
愛犬がいるのでひたすら辛抱している

施術師はレイキをしながら、体のおかしいところを
見つけるので、改めてすごいな、と思った
でも、好転反応と一口で言っても
それはすさまじいものらしい
私も経験しているが、今回のようなことは初めてだった

長くやっていると、内部からいろんな不具合が
外部に症状として出てくる
頭で理解したつもりでも体験してみないと
その様子はよくわからない

そして、患者により、症状の出方、治り方がさまざま
これだ、ということはないらしい
本当に耐えるしかなく、本音を言えば、泣きを見る
そんな感じで挑んでいる

ましてや、カメラもないので、心がどんどん沈んでいき
仕方がないので、自分の為だと思い
ようやくネットで買うことになった

今まではブログの為、と思っていたけど
実はそうではなかったのだ
生活の一部として、カメラはかかせなくなっていた

今度からは自分で選び、買うことに決めた
ひたすら、自分の病を治すことに専念
好転反応もいつ終わるかわからない
その為に、カメラは必要であると感じる

もう夫も息子も頼ることはなくなり
寝たきりにならないように努めている
愛犬だけが私に寄り添う…

死なない程度に生きている


夜ではなく朝の風景

 

月曜の朝

水汲みに来ました
殺風景な街になんだか心が和みました
2月の雨




no_20190206122626202.jpg 

よく見えませんが、松の木があります
元は銭湯だったようです

今日も少しばかり雨がぽつりぽつり
2月に雨は珍しいです
というか、ないと思いました

今週は気温が上がったりさがったり





pa_201902061227551b5.jpg 

更年期障害はかなり改善されました
これを機に老年期に入るんでしょうか

私は化粧をしません
素顔でいつも暮らしています
化粧をするとしわが目立つからです
自然のままが一番いいです
心もあるがまま、が、いいです

天然酵母パンは面白いです
正式名はあります
いろんなことに引っかかりたくないので
今は控えさせていただきます

パン種は自ら発酵を活発にします
万人に作れると思います
それぞれの家庭で味わいが違ってくると思います
だから楽しいのかもしれません

今日もパン種の餌を買ってきました
皮を使います
普段捨てる材料なのでゴミも少なくなります
次回は少し形を変えて作ろうかな、と考えています

食べて健康になり、体重も減ります
1個100gのパンを食べても一度も増えたことはありません
発酵が関係しているのでしょう

パンを食べて健康になるのは幸せなことですね
努力もお金もそんなに必要ありません
ひたすらある材料でパン種を作れます

けれど、最近また食品の値上がりがあるようです
本当に嫌になってしまいます
けれど、今は希望に満ちています
なんとか生きていけそうです
これからは、楽しいことをして生きたいと思います

今日も自分の体と周りの物たちに、「ありがとう」を
言い続けます
それが自分の幸せにつながるからです
物に意識があるだなんて予想もしませんでした
けれどちゃんと意識があるのです
不思議でもなんでもありません

物は捨てられるためにあるのではありません
自らがお金を出して買ったものばかりです
使わなくなったからといって、むやみに捨てるのはかわいそうです
捨てる前に、使う
使えなくなったら、ちゃんとお礼をいいましょう

バカにもアホにもなりきれない私
それでも、物にも意識があると、判断できました
生き物以外にも意識があるって、考えたことないと思います

しかし、女は化粧をすると本当に化けますね
私も言われました
化粧をしてるのとしていないとでは、全く違う、
って

そんなもんです…女って




プロフィール

kirari。

Author:kirari。
わたしの新しいノート。
また新たに始まりました…
あったかーい旅にしたいです
お気軽にお越し下さい~♡

はじめまして~♪
aka

チワワのちびこ(♂)です
よろしくね!
15歳になりました
勝気で臆病です
実はお洋服を着る事が
大嫌いなの

カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
リンク
最新記事
ご紹介
Eちゃん Eちゃん
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
写真
1398位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
500位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム
メッセージをお寄せ下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
最新トラックバック
最新コメント